作業の流れ


 ホームページ作成では、作成業者とお客様との綿密な打ち合わせが不可欠です。
 弊社のホームページ作成は、ご契約から納品まで、作成担当者が直接連絡を取り、電話や直接訪問し協議の上、業務を遂行していきます。基本的に、契約後のホームページデザイン、サイト構成については、特に入念に担当者が直接訪問して相談致します。

イメージ作成のコンセプト(基本概念)、目的を明確にする
 まず、ここが作成への第一歩です。デザインや視覚的重視なのか、安心や安全・信用や信頼を印象付けるのか、インパクトの強さを求めるのか、作成の目的を明確にしないとサイトの良し悪しの判断もつきません。

目的に応じた基本構成を決める
 目的や、予算に応じたサイト構成を提案いたします。

基本構成に基づいた具体的なコンテンツを検討する
 見てもらいたい、読んでもらいたい内容は?十分に検討いたします。

必要な資料(画像データ、テキストなど)を収集する
 ページテキストをワードファイルなどのデジタルデータで、また、写真や画像もデジタルデータで、提供していただけると助かります。イラスト画像などは使用権フリーの素材から探し、著作権などの法令を遵守します。

TOPページのデザインを決める
 サイトの第一印象、そのサイトの「顔」はトップページです。基本カラー、ロゴ、メーン画像など、企業や団体、商品やサービスのイメージアップになるデザインを十分検討し提案いたします。

サブページのデザインを決める
 TOPページのイメージを活かし、コンテンツ内容を考慮したデザインで作成していきます。

HTML形式で作成する(画像処理など含む)
 タイトルロゴや写真などの画像処理は、「操作性=軽さ」と「綺麗に見せる」との狭間の葛藤から作成されます。テキストも、お客様からいただいた資料を、ただ並べるだけでなく、コンテンツ内用が十分に伝わるように配慮します。

アクセシビリティへの配慮
 高齢者や身体の不自由な方、キーボードやマウスを操作しにくい人、また小解像度のモニターを使用している人、古いブラウザ(テキスト専用等)を使っている環境においても利用できるホームページでなくてはなりません。見栄えを重視するあまりユニバーサルデザインを見落とすと、やはりホームページの本来の目的から外れることになります。

紹介文やキーワードを埋め込む
 サーチエンジンでの検索を意識し、サイトに応じた適切な紹介文とキーワードをソースに記述します。

サーバにアップロードする
 必要なテストページを仮アップし、稼動や表示を確認したうえで、本アップロードを行ないます。

サーチエンジンなどに登録する
 インターネットの統計データから、80%以上の人々がサーチエンジン(Yahoo、Google等)を利用して目的のサイトを検索すると答えています。


 弊社のホームページ作成に対する考え方は、作成だけでなく、ホームページの更新やページの追加など、将来的に継続するお付き合いをさせていただけるように、心がけています。